よくよく考えると「1年間全く更新していない」我が家のブログ。
その間にいろいろとありました。
まずは
「歩けなかったヴィーナスが歩けるように!」ヴィーナスは元々後ろ足の股関節が良くなく、その上前足が加齢による関節炎で、
とうとう歩くのが困難になって来ました。
動かさない、歩かさないでいるとますます歩けなくなるし、
ウィンクやひまわりのお散歩ペースに付いて行けず、
かと言ってお留守番をさせるととても悲しそうな顔をするので乳母車を導入。
そして我が家の近所は坂道が多く、足の悪いヴィーナスには辛いため
平坦な平城京跡のお散歩に切り替え



本人が歩きたい、というそぶりを見せると降ろすことにしました。

みなさんからアドバイスを頂いたサプリメントやマッサージなどを行いつつ、
日常生活が出来てヴィーナスが行きたいところに行けるようにと考え、
リハビリを兼ねての毎日お散歩。
すると少しずつ筋肉が付き、自分で歩く距離が増え・・

ついには姉妹でふざけあったり、調子の良い時は走り回るようになりました。
左:ひまわり 右:ヴィーナス

今ではお散歩の距離が短いと「もう終わりなの?」という顔をします。
この乳母車、ボブパパが車に積んで固定出来るように
・3列目シートを外し
・立てて積める様に専用の台を作った
のですが、今では乳母車は積んでいません。本人が乗ろうともしませんし・・
ちなみに3列目のシート、左右で20キロくらいはありました。結構重いんですね。
この仲良し姉妹、雷がとても苦手。
昨夏は雷

が大変多く、仕事場の4件隣のお家に落ちるという事態も。
雷

が鳴りだすとガタガタ震え、逃げようとするので、
試しにボブ君が使っていたアウトドア用のテントを設置してみたところ・・
2人で仲良く避難していました。

奥:ヴィーナス 手前:ひまわり
今年は雷

が少ないといいなあ。
つづく・・